


仮想通貨Monero(モネロ)の特徴
今話題になっている仮想通貨。世界中の著名人からビジネスマンまで、もう手に入れている人も増えてきていると思います。その流れに伴って、これから仮想通貨を始めよう!と考え始めた人、これから手に入れようと決めた人も多いのではないでしょうか?

仮想通貨を得るにあたって、まず私たちはその仮想通貨を利用するかを決めなければなりません。仮想通貨の数は今も増え続けており、端的に選ぶことは難しいと思います。
どの仮想通貨が自分に合っていて使いやすいのだろうか…?と不安に思う方に、今回はプライバシー管理で注目されているMonero(モネロ)について紹介したいと思います。
Monero(モネロ)とはどんな仮想通貨?
少しだけ、仮想通貨の概念についてお話をすると、仮想通貨とは、「バーチャルなお金」と呼べます。つまり、端的にいうと、「データ上にあるお金」ということです。そして、バーチャルに保管してあることで、失うことはありません。失うリスクもなく、財布のように持ち運ぶ必要もない仮想通貨ですが、現在多くの仮想通貨が発足しています。今回はその中のMonero(モネロ)についてです。
主要仮想通貨取引所のひとつであるコインチェックによると、「Monero(モネロ)とは、エスペラント語で、「コイン」「硬貨」という意味を持つ仮想通貨(アルトコイン)の一種です。
ビットコイン(Bitcoin)のソースコードを元にしておらず、CryptoNoteプロトコルに基づくオープンソースのProof of Work(送金の認証方法)を使用しています。
CryptoNightは匿名性に特化しており、ビットコイン(Bitcoin)よりも匿名性が強いことが特徴です。
Moneroは、CryptoNightを採用している「Bytecoin」というコインのソースコードを元にしています。Moneroのアドレスは「閲覧用」と「送金用」の二つの秘密鍵から生成されており、非常に長いという特徴があります。アドレスはマスターキーのような役割を果たし、送金を行うたびにマスターキーがランダムなワンタイムアドレスを生成します。


送金の際はワンタイムアドレス宛にコインを送信するため、第三者がマスターキーとなるアドレスを見ても、取引履歴を確認することができません。「閲覧用」の秘密鍵を公開することで取引履歴のみを外部に公開することができます。」と記載があります。このように、匿名性が高く、履歴は暗号化されているので、「閲覧用の秘密鍵」を持つ人にしか履歴閲覧ができない仕組みになっています。他のコインと違って、匿名性が高いことでプライバシー管理が徹底されていると言えるでしょう。


ではMonero(モネロ)の特徴について、もう少し詳しく見ていきましょう。
匿名性を持つ仮想通貨
具体的には他の仮想通貨とどう違うの?どっちがいいの?と思われている方に違いについて説明していきます。
現在、プライバシーを保護する匿名性を持つ通貨は実は注目され始めています。先ほども申し上げましたが、モネロ最大の特徴とはその匿名性の高さです。CryptoNoteという匿名性に特化したプロトコルを利用していることで、「Ring Signature(リング署名)」を実装しています。




また、モネロのジーキャッシュについては世界的に大手銀行であるJPモルガンや、ジーキャッシュの持つ匿名性の技術である「ゼロ知識証明」について提携を結んだことで、大きく価格が高騰しています。このように、匿名性に特化したモネロは、他のコインよりも優れている面を持つと言えます。送金などの際に、匿名が可能なのは強いですね。これはビットコインにはない仕組みです。


ゼロ知識証明とは、暗号理論における情報伝達手法の一つで、相手に秘密情報そのものを知らせないまま、自分が秘密情報を知っていることを相手に知らせる方法のことである。



Monero(モネロ)の購入方法
まだ知名度の高くないモネロ、実際はどこでモネロを購入できるかについて、日本国内ではコインチェックで購入する事が可能です。
このコインチェックでは、ビットコインやモネロはもちろんのこと、それ以外の仮想通貨も取り扱っています。使い方の例として、例えば最初に5,000円を入金したとして、その内訳を自分で自由に決めることが可能です。3000円分をビットコインにし、1000円分をモネロにし、1000円分は日本円のまま所有というような形です。
このように、自分で通貨の配分を決めることが可能です。そしてそれぞれの通貨の動向をチェックしながら、自身で調整することもできます。このような形で、最初はモネロを保有しておくこともおすすめです。

-
-
Coincheck( コインチェック )の口座開設方法
coincheck( コインチェック ) とは? 日本国内で最も仮想通貨取引量が多く、扱っている仮想通貨の種類も最多な取引所。 coincheck( コインチェック ) でのみ扱っている仮想通貨が多い ...



モネロ購入前に知っておきたいデメリット
仮想通貨モネロを購入する前に、知っておきたいデメリットがあります。それは、違法な取引に使われる可能性があるということです。確かにMoneroは匿名性の高さが売りであり特徴ですが、その特徴を利用した犯罪も発生しています。
匿名性の高いコインとして「AlphaBay(アルファベイ)」というオンラインマーケットに採用されています。AlphaBayとは、その辺では買えないような危ないものを売っていサイトで、匿名通信システムのTor(トーア)というものを利用して、中を覗くことが可能だと言われています。
モネロは、その匿名性の特徴から、このような闇市場で違法な売買に使われることが懸念されています。また、匿名性ゆえに、取引情報が記録されないので、万一、何か犯罪に巻き込まれたりハッキングされてしまった際に、証明する手段がないことにもなりかねません。このようなデメリットも知った上で、モネロの利用を考えてみてくださいね。





